スタッフの赤ワインです。
X-TRIAL JAM毎年恒例のWEB投票がスタートしました!

(c)NTV
この投票で上位になることが
国内最大級のスノーボードコンテストX-TRAIL JAMで
何万人のオーディエンスの前でパフォーマンスできる一番の近道。
今年はこのWEB投票の制度が少し変わりました!
例年の投票では、ストレートジャンプ、クォーターパイプとも
上位5名が出場権を獲得していましたが、
今年は、上位3名が出場権を獲得。
さらに、4位から10位までのライダーで「WILDCARD予選」を実施。
上位2名は、日本人予選に進出できることとなりました。
いったい誰がBIG-Xに立つことができるのでしょうか?
各ライダーが出場を目指してブログなどで
X-TRAIL JAMへの熱い思いを語っていますが、
番組ゆかりのプロスノーボーダー達から
コメントも続々届いています。
【QUARTER PIPE】
QUARTER PIPEの投票はコチラから。
■近藤勇二郎
こんにちは。
近藤勇二郎といいます。
3年前、X-TRAIL JAMの練習中に大怪我をしたイタイ奴です。
それは自分が思う以上に深いトラウマになり、打ちのめされ、
翌年のX-TRAILの本番までそのトラウマをひきずってしまったさらにイタイ奴です。
同時に、多くのファンの方を裏切り、トラウマを破るためだけに飛んだ自分の小ささを知りました。
それから、自分の弱さと向き合い続けて2年が経ちました。
生きてきた中で悔いることがあるなら、僕はこの東京ドームです。
もう目をそらすわけにはいかない。このまま退いていくことはできません。
向き合っていくことが自分の責任で、そしてそれは自分の夢の舞台なんです。
気持も精神も今は満ちています。
最後にチャンスを与えてください。
誰よりも高く飛びます。
【STRAIGHT JUMP】
STRAIGHT JUMPの投票はコチラから。
■山口睦生
むつおです
もし出られれば、全身全霊で表彰台に向かいます。
去年マスターした縦回転も交えたルーティーンで突っ込みます。
投票よろしくお願いします。
■チョコバニラボール新井
昨年も多くの投票をいただきありがとうございました。
結果、皆さんの期待を裏切る形になってしまい申し訳ありません。
あれは実力不足でした。
確実に大舞台でその技を確実に立つというメンタル?経験?が足りなかったのです。
なので先シーズンは他の大会で常にエクストレイルでのリベンジを考え、
「上に残る」経験を積んできました。
その辺は実績も作れ、いい状態になったと思います。
そして去年の初参加のときは
「自分の力を試したい」
「俺を出させて下さい」
という自分本位の気持ちをみんなに押し付けていました。
もちろんその気持ちは今年もあります。
が、今年はそれプラス
「応援してくれている人、去年俺を応援したために恥ずかしい思いをしてしまった人に、
今年こそは笑って、良い気分になってもらいたい」
と言う気持ちが強くあります。
(先月発売したsnowboarder誌にも書いてますが。)
期待を多く受けた分、俺もみんなもあのままじゃ終われないでしょう!!
怪我は予定の経過よりも実際の経過の状態が良いため、
大会には問題なく臨めそうです。
というわけで俺はもう一度東京ドームに戻って、
去年誓ったリベンジをみんなと果たしたいです!!
なので応援の1票、是非お願いします!!!!